ロワール地方の古城巡り1
3日目はシャルトルからトゥール郊外に予約したホテルまで約155kmほどの移動です。
今回はナビゲーション通りに迷うことなく無事ホテルに着けました。
トゥールはロワール地方の古城巡りの拠点となる街です。
ここから古城巡りツアーがたくさん出ていますが自分たちのペースでいろいろ見たかったのでレンタカーにしました。
トゥールに着いた時は曇っていたのですが夕方には晴れてきたのでホテルより南西側にあるお城へ行ってみることに。
最初に行ったのが、 45kmほど離れた場所にあるユッセ城。
童話「眠れる森の美女」のモデルともなったといわれるユッセ城。
閉館1時間前でもかなりたくさんの人が見学しており、古城人気を実感。
ユッセ城(Chateau d'Usse)
大人:14ユーロ
駐車料:無料
次はユッセ城から東へ14km、
20分ほど走ったところにある、アゼー・ル・リドー城へ。
こちらは既に閉館していました。
外から見ると高台にあるように見えるアゼー・ル・リドー城ですが、城内から見ると、川の中州にたたずむ素敵なお城だそうです。
アゼー・ル・リドー城(Chateau d'Azay-le-Rideau)
大人:8.5ユーロ
駐車料:無料
翌日、ホテルをチェックアウトして北西33kmほどの場所にあるアンボワーズ城へ。
アンボワーズ城は昨日行ったお城とは違い、たくさんのお店や家が周辺に建ち並ぶ城下街。
お城の入り口前の駐車場は有料です。
ですが、少し離れたところに2箇所、無料駐車場があります。
案内標識が小さいのでちょっとわかりづらかったですが(お城から200mほど離れていました)。
城内はきれいなお城や庭園が広がっていてがっちりした高い外壁とは対照的でした。
住居棟内も見学することができます。
敷地内にあるサン・テュベール礼拝堂。
ここにはレオナルド・ダ・ヴィンチのお墓があります。
アンボワーズ城から歩いて500mほど離れた場所にはクロ・リュセというダ・ヴィンチ終焉の地となった建物があります。
ここには、ダ・ヴィンチの発明や空想メモなどが展示されておりここも見学したかったのですが、週末ということもあり長蛇の列。
他のお城もみたかったので、ここは断念しました。
アンボワーズ城(Chateau de Amboise)
大人:10.2ユーロ
駐車料:無料
大人:13.5ユーロ
駐車料:無料(アンボワーズ城と同じ場所)